お知らせ

ブロックチェーン技術を活用した損害鑑定業務の実証実験を開始

2017.06.01

[vc_row][vc_column][vc_column_text]

ビジネスコンサルティング、システム開発等を行う株式会社電縁(代表取締役社長:加藤俊男、以下「電縁」)は、ブロックチェーンを利用するシステムのコンサルティング、構築サービスにて、MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:原 典之、以下「三井住友海上」)および一般社団法人日本損害保険鑑定人協会(※1)(会長:内山 真、以下「鑑定人協会」)が共同で実施するブロックチェーン技術を活用した損害鑑定業務に関する実証実験の実施支援を受託し、実証実験用システムの構築に続き、6月から検証を開始しますので、お知らせします。

火災保険等の保険金支払時の損害調査業務は、損害保険会社と損害保険鑑定人(※2)(以下「鑑定人」)との間で多くの情報共有のやりとりが発生するものの、電子化には十分に対応できておらず、FAXや郵送等の紙によるやりとりが中心となっており、情報共有等に多くの時間を費やしているほか、情報漏洩リスクや紛失リスクが潜在するなどの課題があります。
こうした中、鑑定業務でのブロックチェーン技術の活用による情報共有の電子化に向けた実証実験を通じて、革新的な業務プロセスを実現し、保険金支払業務をより安全で迅速なものとすることに役立てられることを検証したいと考えています。

1.実証実験の概要

(1)実験内容
本実証実験では、鑑定人の手配状況や鑑定業務の進捗状況等に関する損害保険会社と鑑定会社の間での情報共有をブロックチェーン上で行い、情報セキュリティや業務効率化などを含めた業務への適用可能性や導入効果を検証し、有用なシステムの開発につなげます。
また、鑑定会社の立場からの見解を反映し、より多くの鑑定会社が参加できる効果的かつ機能的なシステムとするため、鑑定人協会との共同での実証実験として実施します。

(2)実施時期(予定)
実証実験用システム構築:2017年5月上旬まで
検証オペレーション:2017年6月から約2ヶ月間

(3)期待される効果
①保険金支払期間の短縮とコスト削減
損害保険会社と鑑定会社の情報のやりとりが電子化されるため、FAXや郵便等の到着に費やす時間が無くなり、保険金支払期間の短縮を期待できるほか、書類送付にかかる費用の削減も見込まれます。
②高いセキュリティの確保
事故担当者と鑑定会社は、高いセキュリティを確保しながら事故情報の共有が可能となります。
③安価なシステムの構築
ブロックチェーン技術を活用することで、従来の中央認証やデータ管理等の強固なセキュリティ構築が不要となり、安価なシステム構築が可能となります。

2.背景

従来、火災保険等の保険金支払時の損害調査では、損害保険会社や鑑定会社が各々の独立したシステムで鑑定業務に関わる情報を管理しているため、双方の情報のやりとりは郵送やFAXが中心となり、情報共有に多くの時間を費やしています。また、事故に関する機微情報を扱うこともあるため、情報漏洩リスクや紛失リスク等も課題となるなど、情報共有等の効率化やデータベースのセキュリティの観点から、これまで業務プロセスの改善を求めるニーズがありました。
ブロックチェーンの活用により、高いセキュリティを確保した状態でネットワーク参加者間での情報共有が可能となり、損害鑑定業務の効率化および迅速化が見込まれることから、実験の開始に至りました。

3.今後の展開

実験結果を踏まえ、ブロックチェーン技術の活用を促進し、革新的に鑑定業務プロセスの効率化を図ることで、将来鑑定人協会所属の鑑定会社も利用可能なシステムの開発を検討していきます。
また、お客さまや事故の関係者等が直接ブロックチェーン上で参加可能なシステムの構築も視野に入れ、お客さまへの迅速な保険金支払いと利便性向上に努めていきます。

会社概要

社名:株式会社電縁
設立:2000年7月
代表:代表取締役社長 加藤 俊男
所在地:東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル7F
事業内容:システムコンサルティングサービス、システム開発
資本金:3,500万円
連絡先:TEL:03-5759-8955 FAX:03-5759-8956
URL:http://denen.com/denen/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社電縁 コンサルティングチーム 石原 玲一
Mail:r.ishihara@denen.com
TEL:03-4500-4913

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

Contactお問い合わせ

サービスの検討やビジネスパートナーへの応募など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら